SSブログ
戒め・名言・行動基準 ブログトップ

毎日続ければ花開く 今日の黄金言葉 [戒め・名言・行動基準]

2021・令和3年
5月12日 水曜日
気温29.0℃ 湿度73% 天気[曇り][晴れ]


今日の黄金言葉

「毎日続ければ花開く」


書くことも言うことも
誰だってできる。
言うのはカンタンです


習慣のチカラを利用しよう

わたしたちのほとんどの後悔は
歩まなかった道
決断しなかった選択によってうまれた


人並み以上の努力をした人にしか
こないのが成功


成功は人よりも
継続しなければならない

成果が出なかったら
すぐ辞めるから結果が出ない


毎日毎日ひたすら努力して
それがいつの間にか
今日のようになった



みな一様に
最初から今日のように
大きくしようと思ったわけではないといいます


また、
今後もっと大きくしてみようと
いう考えもないようです


まだ道半ば

これからもひたすら
一歩一歩努力を重ねていきたい



nice!(1)  コメント(0) 

同じ事したら同じ人になるよ [戒め・名言・行動基準]

2014年の1月10日、
この日は母親の誕生日。


論に負けても実に勝て


毎年、
母親は今でいう
高齢者である。

ちっちゃい時から、

ずっと見ているし、

ずっと会っているし、

同じように
歳を重ねていくと、

微妙な変化に気づかない時がある。


特に男の子は
いくつになってもそうだと思います。

気づいているようで
気づいていない。

気づいているけど
気恥ずかしい等々。


勇気がないな~と
思います。

子どもの時に
できた母に
カーネーションを
プレゼントしたこと。

そんなことすら、
できず妻や子供に
お願いする。

それでよかれと
思っている節もある。

あ~情けない。



いつも
母親の体調面を気づかい、
「風邪は引いてない?
ご飯は?等々」

いろんな取り留めのないことを
話し出す。

本当は

本当は

母親の
話しを聞きに来た。


気がつけば

仕事の話しや悩みを
話したり、

人間関係など

自分のことばっかり
話している。

いざ、
話しが
ずれたり、

帰ってくる言葉や
回答が的外れだと
すぐ怒ったりと。

すぐに答えを求める。


おれはそれを聞いていないなど、


いつまでも

昔のまんま、

いつまでも

若くない。


気づいているけど
結構母親に
辛く当たるものだ。


体調面も
加齢とともに
良くないだろうし、

昔のように
歩けないし、


昔からやっている
続けている
ママさんバレーも
チームメイトに
目標にされ
頑張って参加しているが、
ケガしたら元もこも
ないので、

きついときは休む。

身内親戚の不幸、
病気や入院。

いろいろ人生ある。

持病の腰痛やそれ以外の通院。

お金もかかる。


一度、

資料明細をチェックしたことがある。

決まった曜日に
通院しているのが
数か所ある。


1か月以上空くと
また初診料とられるから
毎週毎週通院する。


こんな病院のために
お金を使って・・・・


言いたいことも
いっぱいあるでしょう。


ガマンしていることも
いっぱいあるでしょう。

もう、
当然だが両親はこの世にいない。


このさびしさを
自分は今理解できない。


親が健在であることを
もっと理解しなければ、
テレビや
新聞等でにぎわす事件事故など
親子間のトラブルは
つきもの。

自分はそうならないように

しっかり

しっかりと

悔い改めねばと思います。


親孝行したいときに
親無しとならないように。


人みて
我が反省は
親のためなり。


なんだかんだ
言っても親がいないと
自分はいないからね。


母の日も近い。


恥ずかしくて泣きたいけど、

今、母親は
自分の親を抜く年齢に
近づいた。


止まれ、時間よ!と
今頃思う自分がいる。

歳には勝てない、

それは
それで
覚悟し、

また

同じ道を通るのだから
自己反省をしっかり
したい。


この記事を読んだ方は、こちらの記事も合わせて読んでいます。
   ↓↓↓
喜びの一日は悲しみの二日に優る 初心に帰る

残った酒と体のダメージは体を蝕む [戒め・名言・行動基準]

2013年12月19日
年末だ。

時間が進むのが早い師走。

5月5日の金言


日増しに
酒量が増えたりする。

それは、
飲み会であったり、

慰労会であったりと
酒の席が増える。


「今日ぐらい」とか、
つい自分に甘くなる。

酒を断ちたい、減らしたい。

そんなことを
思いながら、
頭ではブレーキをかけながら
酒を飲み始める。

しかし、

ブレーキをかけ続けながら
飲むと自然に
「ブレーキが効かなくなる」


ブレーキの潤滑油が
アルコールで流れた!?

いったんブレーキが
効かなくなると、
怖い怖い、

会話ははずみ
酒もすすみ

酔ってないような
勝手にまだ
「大丈夫」
「今日ぐらい」。。。



何度も何年も
同じ事の繰り返しです。


翌朝、いつもの時間に起きれない。
頭は昔のズキズキと違う、
なんか痛みが変!?
年齢とともに
ダメージ効果が違う。

頭はブレーキ。
体は少しずつ加齢による
老化が進んでいる。

頭も老化が当然進んでいる。

そこに
確実に
アルコールという
麻薬!?妙薬!?

不老長寿!?


確実に体にダメージを与えていく。

酒はやめきれない。

怖い。

やめきれない、
気がつくと
飲んでいる、
楽しそうに飲んでいる
自分が怖い。

体は物言わないだけに
怖い。

肝臓など確実に
破壊が進んでいることでしょう。

時間を忘れ夜遅くまで、
飲む理由を仕事に、
翌朝きつくても
仕事を理由にすれば
許されると思っている。

たちが悪い。

我が世の春を
楽しんだつもり!?

そのように
理解しなければ
いざ大病したときに
後悔ばかりが
自分を襲う。

後悔ばかりが襲う。


どうやっても
なにしても
もう元に戻れない。

家族のためとか
必死に頑張ったのにとか、
だから、お付き合いを
正当化し。。。。



あとあと
後悔するほど
お金かかるぞ。

破綻するぞ。


やめとけ
やめとけ、


死ぬぞ、
最後には。


この記事を読んだ方は、こちらの記事も合わせて読んでいます。
   ↓↓↓
喜びの一日は悲しみの二日に優る 初心に帰る

ひとりごと<12月> 足元が汚れている人② [戒め・名言・行動基準]

ひとりごと<12月> 
足元が汚れている人②


思考を映像化する



それは、
特に自分のこと、
ふと
冷静に自分を見るときに
思う。


お客さんをじっと見る。

または、
歩く人を良く見る機会がある。

意識するわけでもなし

着こなしとかから、
お金もちかな
とか
お金持ってないとか
自分なりに想像するのも
結構好きだ。

お客さんを見るときに
いいお客さんともいうし、
時には悪いお客さん?
ともとれるような
いろんなお客さんの見方が
あると思います。


ふと
外でのイベントなどで
物販するときに、
通る人の足元を見る機会が
ある。

結構いい靴はいている人も
いれば
ぼろい靴を履いている人みいる。

私はいつもぼろい靴を
はいている。

靴とその人が来ている服との
バランスを見るときもあるし、
似合っているとか、
似合っていないとか、
そんなシークレットで
グキッていきそうな
靴を履いている若い女性も
いれば
いろんな人がいるもんだな。


最近は、
アスファルト道が多いのか、
そんな靴が汚れてるという
印象がない。

スリッパみたいな靴多いですね。

靴底が斜めにすり減っている人も
多いです。

本当は、
靴を汚れている人は、
普段の生活がルーズになりがち
と言いたいところですが、
意外に汚れた靴はいている人
最近少ないですね。

それとも
安い靴を買って履き
つぶす方向なのかな。

デザインや質、
全体のバランスなど
総合的に足元に出るんだな
と私は勝手に予測しています。


お金のある人、
ない人、

健康面、

すべて体を支えている靴を
見てどういう人とか
見たり判断している人が
少なからずいることも
分かってほしいです。


商売する側なので

常にお客さんの足元を
見て
「客になるかならないか」
を判断していることも。

また、
お金に対して
いいお金の使い方を
している、
無頓着、
雑など
いろいろな見方を
しています。


足元は
結構いろんな
人の判断材料にしやすい
人柄がでやすい場所
だと認識して、

靴を履いたり、
洗ったりと、
大切にはいたりと
工夫することで
人格の向上に
役立つと思います。








この記事を読んだ方は、こちらの記事も合わせて読んでいます。
   ↓↓↓
喜びの一日は悲しみの二日に優る 初心に帰る

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。