SSブログ

きょうのがっちり!無印良品 [ビジネス情報]

スポンサーリンク




きょう6月22日の
がっちり!
「無印良品」

AKB峯岸みなみ腎のう胞で休養


魔法のビーズクッションはこちら
 ↓ ↓ ↓




今かなり儲かってるらしい
「無印良品」

もうかるブランドとして
オシャレ

レジもいつも長者の列
モノもシンプルで飽きない

シンプル&おしゃれ


素材の色をそのまま生かしている
監事の生活雑貨


店員さんがみんな
何かをメモりまくっています。

これはお客さんのお問い合わせや
質問をメモしているとの事。

さらに

質問を自分なりに → こうしたら?

などなどを書いたりする。

さらにこれを集合させ、

「こうしたらいいのにプロジャクト」
にかけるそうです。

例えば
「詰め替えボトルの角が洗えない」

これを解決し、売り上げ8千個・

まさにお客さんのかゆいところに手が届く
商品になったということです。

「こんなものが・・・」
まさにこんなことでみな悩んでいる証拠です。


また
ある時は一般家庭を訪問して
生活行動パターンを観察。
例えば、配線コード。
たくさんのコードが。。。
線がごちゃごちゃ・・・。

これはどこの家でも
見かけられそうです。


そこで!

ジョイントタイプ付それも
スマホ充電ができるタイプの開発。

線の本数、これも家庭によって
違いますよね。
それに応じて
ジョイントの本数が違う。
これもスゴイ本数が売れたそうですよ。

こうやって、
お客さんのお問い合わせや質問を
商品開発に生かし、
新しい商品を時代に合った商品を次々
店頭に置くことでお客さんも
飽きないのでしょう。


今や年間売上2200億円


大きな赤字会社からの脱却が
「仕組みづくり」
にあるようです。


「ムジグラム」


無印商品のやり方をすべて書いて、
マニュアルにし、
さらには編集会議を行い
年間約20ページが変わる。

お仕着せのマニュアルにならないよう。

100パーセント実行されるよう。

こうしたらいいのにプロジェクト

マニュアル編集会議


この2つの会議でがっちり!

無印良品恐るべし


という感じでした。




無印良品は、仕組みが9割  仕事はシンプルにやりなさい (ノンフィクション単行本)

無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい (ノンフィクション単行本)

  • 作者: 松井 忠三
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2013/07/10
  • メディア: 単行本





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)<%
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。