SSブログ

最近「食欲がわかない」と感じることはありませんか? [健康]

スポンサーリンク




最近「食欲がわかない」と感じることはありませんか?






●食欲を高める工夫をしてみましょう


 食事の前に、ベランダや庭に出て外の空気を吸うようにすると、
体の緊張感がほぐれて食欲が高まります。
 また、食事時間を規則的にすると、自然と空腹感を感じることが
できます。


油を売る-ことわざ貯金


<注目キーワード>
  ↓ ↓ ↓




 色も食欲に影響します。赤や黄などの暖色系の色は食欲を高めるため
食器やランチョンマットに取り入れてみましょう。
 逆に、黒・紫・青などの寒色系の色は食欲を抑える作用があります。

 先におかずを食べたり、香辛料を上手に活用するのもよいでしょう。







●食事の前に、口の周りの筋肉をほぐしてみましょう

体操その1

①頬を左右交互に膨らませる

②口先を尖らせて左右交互に動かす



体操その2

①できるだけ大きな口を開けて、「あー、いー、うー、えー、おー」と
 ゆっくり発音する



高齢者の食事学


 年齢を重ねると、活動量とともに食事量も減少したり、
消化吸収能力が低下したりする傾向がみられますが、
タンパク質やミネラル、ビタミンの必要量はあまり
変わらないため、限られた食事量の中で効率良く
栄養素を充足させることが求められています。



●タンパク質やカルシウムを様々な食品から補給しましょう


 タンパク質や、筋肉や皮膚、内臓などの重要な構成成分の
ひとつであり免疫力に関わる免疫グロブリンの構成成分
でもあります。


 タンパク質を多く含む食品としては、肉・魚・卵・大豆・
乳製品などが挙げられます。


 タンパク質を構成するアミノ酸の種類やバランスは食品ごとに
異なるため、特定の食品に偏ることなく、様々な食品を摂取する
ようにしましょう。


 また、肉や魚と一口に言っても、牛肉・豚肉・鶏肉・赤身魚・
白身魚などの多くの種類があります。


 その調理法も、焼く・煮る・揚げる・和風・洋風・中華風などと
様々ですので、多くの味を楽しむことができます。


 なお、体内の栄養状態は、血液検査で血液中のアルブミン濃度を
調べるとわかります。

 アルブミンとは、肝臓でつくられるタンパク質の一種です。

 血液中を流れる多くのタンパク質のうち、60%を占めています。  栄養状態が悪くなると、血液中の濃度が低下することが
わかっているため、栄養状態の指標として知られています。





自律神経を整えて病気を治す! 口の体操「あいうべ」 (綴込付録:カード、小冊子、ポスター付き)

自律神経を整えて病気を治す! 口の体操「あいうべ」 (綴込付録:カード、小冊子、ポスター付き)

  • 作者: 今井 一彰
  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2015/11/14
  • メディア: ムック



免疫を高めて病気を治す口の体操「あいうべ」―リウマチ、アトピー、腫瘍性大腸炎にも効いた! (ビタミン文庫)

免疫を高めて病気を治す口の体操「あいうべ」―リウマチ、アトピー、腫瘍性大腸炎にも効いた! (ビタミン文庫)

  • 作者: 今井 一彰
  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2008/02/01
  • メディア: 単行本



健康でいたければ鼻呼吸にしなさい: あいうべ体操と口テープでカラダがよみがえる!

健康でいたければ鼻呼吸にしなさい: あいうべ体操と口テープでカラダがよみがえる!

  • 作者: 今井 一彰
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2015/02/27
  • メディア: 単行本











スポンサーリンク



nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0)<%
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。