SSブログ

呼吸には「外呼吸」と「内呼吸」がある?ため息も呼吸の1つ? [健康]

スポンサーリンク




呼吸には「外呼吸」と「内呼吸」がある?


 肺における空気の出入りにより、私たちは体内へ酸素を取り込み、二酸化炭
素を排出する「呼吸」という活動を行うことができています。その「呼吸」は、
大きく2つに分けることができます。「外呼吸」と「内呼吸」です。この2つの
呼吸の違いとは何でしょうか。

外呼吸(肺胞⇔毛細血管)
 外呼吸とは、肺胞内の空気と肺胞を取り巻く毛細血管との間で行われる酸素
と二酸化炭素のガス交換のことをいいます。これは一般的にいわれる「呼吸」
をいみするものです。空気中から体内へ酸素を取り入れ、不要になった二酸化
炭素を体外へ排出します。




肺は右と左で大きさが違う?肺の中はまるでブドウ畑?



内呼吸
 内呼吸とは、全身の細胞と毛細血管との間で行われる酸素と二酸化炭素のガ
ス交換のことをいいます。呼吸により得られた酸素を利用して、細胞内のミト
コンドリアでエネルギーを生み出し、その過程でつくられた二酸化炭素を血液
中へと排出しています。私たちが生きていく上で、大変重要なエネルギーを生
み出す働きをしているのがこの内呼吸です。



ため息も呼吸の1つ?

 「ハァー」とつい出てしまうのがため息です。「ため息ばかりついていると幸
せが逃げる。」などともいわれますが、なぜため息をついてしまうのでしょうか。
ため息をつきやすくなるのは、下記のような状況が挙げられます。


・忙しくて疲れたとき
・仕事が上手くいかなかったとき
・ショックな出来事が起こったとき



 不安や、ストレス、心配などの精神状態の時に、一時的にでる大きな呼吸が
ため息です。ため息がでる要因としては、不安や緊張から呼吸が浅くなること
が考えられます。気付かないうちに浅くなってしまった呼吸を、大きく息を吐
き出すことによって、自然と息を吸う動作へつなげます。そうすることで、酸
素がしっかりと体の中に取り入れられ、頭や気持ちのリフレッシュをすること
ができるといわれています。


 ため息をつきやすくなったときは、体からのSOSのサインだと思って、ゆっ
くりと深呼吸をし、脳と体を休めてあげましょう。また、体からのSOSのサイ
ンが出る前に、意識的にリラックスしてあげることも大切です。仕事中、トイ
レに立った際には、必ず両手を大きく伸ばして深呼吸を行うなど、自分に合っ
たリラックス方法を探してみましょう。






スポンサーリンク



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。