SSブログ

辺野古問題 監視委の辞意、広がる支援-沖縄探検 [社会]

スポンサーリンク




辺野古問題 監視委の辞意、広がる支援-沖縄探検について。


戦争体験者で専門家で、なおかつ戦争のない
平和な暮らしを望む人生の大先輩の思いを
逆手にとった政府の姿勢。


県民に寄り添うとか、仲井真前知事承認だからとか、
まったく県民の声に耳を傾けない、県民の
思いや意志を砕き、思考停止させようという
動きが見えます。


普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古への
新基地建設に向け、沖縄防衛局が工事に
伴う環境保全策協議のために設置した
環境監視等検討委員会(委員長・中村
由行横浜国立大学大学院教授)

委員の辞意を表明している方がいる。
副委員長の東清二氏(81)=琉球大学
名誉教授だ。

沖縄の人を委員にせず大半を
ヤマトの人で構成している中で
貴重な存在。


県内昆虫研究の第一人者である
東氏の下で学んだ研究者や
行政職員らは近く、東氏を支援する
声明を発表する。

もう当然の行動です。


声明では、監視委で
「環境保全はできない」
とした東氏に賛同し、
監視委の在り方に疑問を呈しているほか、
東氏の辞意を尊重するよう
防衛局に強く求めるようだ。


悪いけど東氏は利用されたも同然
だと思います。政治に利用された
と言えるでしょう。


香村真徳琉球大学名誉教授、
元琉大助教授の屋富祖昌子氏
=理学博士、日本科学者会議会員
=の呼びかけで、

16日までに渡辺賢一氏(石垣市
自然保護環境保全審議会会長)、
崎山正美氏(地域環境計画家)、
島村堅正氏(元八重山商工高等学校
校長)ら10人の有志が名を連ねる。


賛同者は日に日に増えているそうです。

政府のやり方に対し
当然だと思います。


呼びかけ人の屋富祖氏は
「琉球列島の生物研究に生涯を懸け、
『保全に役立ててれば』と
監視副委員長まで引き受けた
東先生が、保全できないと
辞意を決断した。

決断は後輩である我々の誇りだ。

沖縄の自然環境のため広く訴えて
いきたい」と述べた。

東氏は9日に防衛局に辞意表明。

しかし、防衛局関係者は慰留を
続けている。


東氏の辞意表明を受けて
多くの賛同者は益々増えることでしょう。


またこの監視委って自然を守る組織ではなく、
連日の流れから
「沖縄の反対運動排除」の監視委では?


最近では、反対運動する市民は
堂々と抗議しているのに

その監視委側は、マスクして顔見せしない。
顔を見せない行為、世界的なテロと何ら
変わらない。


堂々と顔を見せず、暴力沙汰行為を
するは、平気でテントを排除するは、
船先を人にぶつけるは、人を引くずるは
日に日にエスカレート、したい放題やりたい放題。


やがてなにするかわからない。


他国との戦争をしてるかのような
沖縄対政府との構図。


勝ち負けの構図ではなく、いかに
平和で幸福で繁栄を望む多くの
沖縄戦争体験者そして子や孫の
真心からの戦いに未来のための
戦いが行われている。


現実に行われていることが、
行動や構図が、表現方法などが
民主主義って、国民あって声があって
国が成り立つもの。


真心が失われない世の中にしたいものです。
多くの賛同者が増えることを願います。



この記事を読んだ方は、こちらの記事も合わせて読んでいます。
   ↓↓↓
サンゴ破壊

海保 拘束市民を沖合で開放

辺野古外洋へ放置

辺野古阻止に市民の訴え

辺野古強行の現場

辺野古 ショック市民に馬乗り








スポンサーリンク



nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0)<%
共通テーマ:ショッピング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。