SSブログ

免疫の最前線!”味方”か”敵”か、判断せよ! [健康]

免疫の最前線!”味方”か”敵”か、判断せよ!




免疫の最前線!”味方”か”敵”か、判断せよ!


栄養吸収のバトンリレーのアンカーは微絨毛?


免疫の最前線!”味方”か”敵”か、判断せよ!

 腸には、人体最大の免疫系器官があり、全身の免疫細胞のうち、実に60~70%
が小腸の腸管(特に回腸から大腸にかけて)に集中しています。腸管というと、
食べ物を消化・吸収する場所と思いがちですが、食べ物と一緒に体の中に入っ
てきた異物(体に有害なウイルスや病原菌)が栄養素と一緒に紛れて体内に侵
入しないように徹底した警備で自己防衛する働きも担っています。この防衛シ
ステムを「腸管免疫」といいます。

 ところで、免疫とは自己と非自己を認識し、非自己を排除することで病気か
ら免れることです。しかし、食べ物は非自己と認識されるはずなのに排除され
ることはありません。これは、非自己であっても自分にとって有益な味方であ
るかどうかが重要な判断基準となっているからです。では、このような高度な
識別能力はどのようにして行われているのでしょうか。

 前述の通り、小腸は絨毛で覆われていますが、その所々に絨毛がなく、へこ
んだ平らな部分があります。ここが、バイエル板です。バイエル板は、樹状細
胞、T細胞、B細胞などの免疫細胞が集まった腸管特有のリンパ組織で、いわば
免疫細胞の基地といえます。腸内からバイエル板をみると、まるでマンホール
の入り口のようであり、病原菌が容易に侵入できるようになっていますが、こ
れが巧妙な”わな”のような役割を果たしているのです。バイエル板の上皮に
はM細胞があり、表面に出ている「GP2」というタンパク質が敵であるサルモ
ネラ菌などと結合し、そのまま細胞内に取り込みます。そして、樹状細胞が細
菌を受け取って分解し、敵の断片をT細胞に提示します。すると、ヘルパーT
細胞が活性化され、B細胞にその敵に対する抗体をつくるように指令を送り、
IgA(免疫グロブリンA)がつくりだされます。IgAは腸内に分泌され、常に腸
内の状態を監視し、かつ増えすぎた細菌を体外へ排出してくれます。

 このように、腸管の免疫部隊はそれぞれに役割と持ち場が決まっていて、見
事な連係プレーで抗体という武器を生み出し、敵(異物)と戦っているのです。

この記事を読んだ方は、こちらの記事も合わせて読んでいます。

   ↓↓↓
泥パックDXの口コミと評判、デメリット

龍が如く0 誓いの場所 予約特典 Hot-Dog PRESS付

腰は大丈夫!?腰の予防グッズとしてチェックしたい商品とは

STAND BY ME ドラえもん 評価と親父泣き

クリスタルカイザー500ml最安値、非常時の備蓄用大丈夫!? 




図解免疫細胞療法 NK細胞でがんと闘う

図解免疫細胞療法 NK細胞でがんと闘う

  • 作者: 藤井 真則
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2017/05/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



がん治療の主役をになう免疫細胞 ―「ANK免疫細胞療法」について

がん治療の主役をになう免疫細胞 ―「ANK免疫細胞療法」について

  • 作者: 藤井 真則
  • 出版社/メーカー: 現代書林
  • 発売日: 2011/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






がん専門医が部位別に語る 免疫細胞治療Ⅱ

がん専門医が部位別に語る 免疫細胞治療Ⅱ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2011/04/21
  • メディア: 単行本






医学のあゆみ 263巻11・12号 iPS細胞技術を駆使したがん,感染症のあらたな制御

医学のあゆみ 263巻11・12号 iPS細胞技術を駆使したがん,感染症のあらたな制御

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 医歯薬出版
  • 発売日: 2017/12/15
  • メディア: 雑誌



進化する免疫細胞―体内インターフェロンの創造!

進化する免疫細胞―体内インターフェロンの創造!

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 青萠堂
  • 発売日: 2008/06
  • メディア: 単行本









nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。