SSブログ

腸内細菌の不思議~細菌は大切なパートナー? [健康]

腸内細菌の不思議~細菌は大切なパートナー?





腸内細菌の不思議~細菌は大切なパートナー?


腸内細菌の不思議~細菌は大切なパートナー?

 最近、「腸内フローラ」という言葉を耳にしませんか?私たちのお腹の中には
腸内細菌と呼ばれる多くの細菌がすみついていて、これらの細菌が働きや性質
の似た菌同士で集団をつくり生息する様子がお花畑(フローラ)のように見え
ることから、腸内フローラ(腸内細菌叢)と呼ばれています。では、そもそも
腸内細菌とは何でしょうか。ここからは、腸内にすみつく腸内細菌の不思議に
ついて考えていきましょう。



日本人の多くは落下腸?




(1)腸内は細菌の宝庫!?


 地球上には、無数の微生物(細菌も含まれる)が存在しています。その中で
生活している私たち人間は、これらの微生物の影響を受けずに生きていくこと
はできません。事実、私たちの腸管、主に大腸には、腸内細菌と呼ばれる微生
物が腸壁を覆うように生息していて、その数なんと約1,000種類、1,000兆個以
上、重さでいうと約1.5㎏ともいわれています。そのほかにも細菌は、皮膚や
咽喉、膣(女性)などにも存在しているため、体全体の細菌の重さだと男性約
2㎏、女性約2.5㎏にもなります。この腸内細菌が私たちの体の中に入り、献身
的に働いてくれているおかげで、私たちは健康を維持することができます。私
たちは、一生涯、人生をともに生きていくパートナーである腸内細菌とうまく
共生することが大切なのです。


 腸内細菌数は、前述の通り約1,000兆個です。しかし、私たち人間の細胞は
約60兆個といわれています。つまり、私たち人間を構成する細胞数より、はる
かに腸内細菌数の方が多いのです。したがって、腸内細菌の働き次第で私たち
の健康は左右されるといわれています。では、なぜ私たちは体を構成する全細
胞よりも多くの腸内細菌を宿すことができるのでしょうか。それは、細胞の大
きさが関係しています。私たちは多細胞生物ですが、腸内細菌は単細胞生物で
す。多細胞生物の細胞の平均的な大きさが、単細胞生物よりはるかに大きいた
めに消化管の入り組んだ壁の間に腸内細菌が入り込むことができるのです。


効率よく不動産投資の知識を身につけたいなら




 では、腸内細菌は腸のどこに存在しているのでしょうか。食べ物と一緒に入
ってきた細菌の多くは、胃に入ると強力な酸性環境のために大幅に減少します。

そして、この第一関門を突破した細菌は、次は十二指腸に進みます。ここで待
ち受けるのは胆汁酸ですが、胆汁酸は細菌の細胞膜を溶かしてしまいます。そ
のため、細菌の繁殖が阻止されることとなり、消化管の中で十二指腸は最も細
菌数が少なくなります。次に、十二指腸を過ぎると、細菌は空腸から回腸へと
進んでいきます。十二指腸で分泌された胆汁酸が回腸で再吸収されることもあ
り、細菌は回腸から大腸にかけて急激に増殖していきます。


 また、腸内細菌の分布には、酸素が関係しています小腸では、好気性菌(酸
素のある場所を好む細菌)などの呼吸によって腸内の酸素が消費されます。そ
のため、腸の下部に進むほど酸素不足になり、大腸では嫌気性菌(酸素のある
場所が嫌いな細菌)が爆発的に増殖します。

 このように、腸内細菌は小腸から大腸まで自分のすみやすい場所を選んで分
布します。








コラム 細菌とウイルスの違いって!?

 細菌とウイルスの違いとは何か、知っていますか?

 両者は混同しがちですが、別物です。大きさは細菌が約0.3~5㎛(マイクロ
メートル:1/1,000㎜)であるのに対し、ウイルスはほとんど300㎚(ナノ
メートル:1/1,000㎜)以下と非常に小さいです。細菌は、細胞を基本単位とす
る単細胞生物で、栄養と一定の条件がそろえば細胞分裂により増殖することが
できます。しかし、ウイルスは細胞構造を持っておらず、核酸(遺伝子)と膜
だけで構成されているため単独では増殖できません。そのため、ほかの生物の
細胞の中に入り込んで増殖するので、宿主である生物は細胞機能を奪われて生
命の危機にさらされてしまいます。


この記事を読んだ方は、こちらの記事も合わせて読んでいます。

   ↓↓
免疫細胞を活性化するPOINTO!体の衰えは・・・免疫ホルモン不足 

NK細胞を活性化するPOINT! アレルギー反応は・・・

NK細胞を活性化するPOINT!入浴 笑い 眠る

気になる症状で免疫力チェック 風邪を引きやすい人

免疫力を発揮するのは白血球 反応には時間差がある!?




nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。