SSブログ

元気な百寿者の生活習慣って? [健康]

 百寿者とは、100歳以上長生きしている人です。不老長寿の夢に限りなく近づ
いた人たちといえるかもしれません。2016年には全国で6万5千人を超えまし
た。かつて日本中で人気だったきんさんぎんさん姉妹のように、100歳を超えて
も元気な高齢者が増えてきたことは、実に驚くべきことではないでしょうか。そ
んな百寿者の方の生活習慣のぞいてみましょう!






「腹八分目」で長寿遺伝子をオンにする!



①定期的な運動習慣を持つ
 できれば有酸素運動と無酸素運動をバランスよく取り入れると、血流改善に
効果があります。全身の血流がよくなると、体も脳も活性化します。さらに血
圧をうまくコントロールすることになります。
 ただし、年齢に応じた運動をしなければかえって健康を損ねることにつなが
りかねませんので注意が必要です。




②物事にこだわらず、ストレスを上手にコントロールする
 同じようなストレス状態にあっても、それほど悩まない人といつまでも悩み
続ける人がいます。自分の考え方次第で状況は変わってきます。相手を変える
ことは難しいので、まずは「私が変わる」と思考を変えていくことで、ストレ
スに強い心を手に入れることができます。




③人とのつながりや笑いのある生活
 仕事をしていれば、一般的には会社や取引先の方と会話をすることは自然な
ことでしょう。生涯現役といった仕事を持つことが望ましいですが、定年退職
して現役を退いた場合、仕事以外の付き合いがない人はコミュニケーションが
減ってしまいます。さらに家族との会話が少ない場合、家に居ても家族とのコ
ミュニケーションが減るため、脳の老化を招き、認知症へつながる可能性があ
ります。
 最も望ましいのは、家族や友人との会話です。さらに趣味などの活動を広げ
て、生きがいを感じたり、笑いのある瀬克を送ることが大切です。




④好奇心を持って挑戦する
 好奇心を抱くことは、脳内物質のドーパミンに関係するため、快楽を感じた
り、物事を成し遂げる集中力を発揮させたりすることにもつながります。長生
きをしていても、この世界で知らないことや面白いこと、不思議なことはいく
らでもあります。新しいことに挑戦することで意識的に段取りを考え、脳が活
性化します。
 新しい習い事などは、なかなかうまくいかないこともありますが、挑戦する
だけで脳が一生懸命働くことができます。自分が興味を持てるものが見つかる
まで、是非いろいろと挑戦してみてください。




⑤目標を持ち、学習習慣を続ける
 経験だけでこなしている仕事では、だんだん脳が怠けて働かなくなります。

能力を高めるために、仕事に少しでも関係あることを学び続けましょう。

 限りある人生だからこそ、人はそのときそのとき精一杯に生きることがで
きるのです。自分なりに充実した人生を送りましょう!





nice!(33)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。